ご相談から解決までの流れ
(1)まずはお気軽にご連絡ください
![]() |
親切丁寧に対応させていただきます。 相談受付の際には、現在の借金の状況(債務総額・業者の数等)をお尋ねさせて頂きます。 お電話番号はこちら 0532-52-0991
(平日9:00~18:00、土曜・祝日時間外対応可、要予約)
|
(2)弁護士との初回相談
![]() |
弁護士との初回相談では、現在の借金の状況を踏まえ、問題解決のために最適な方法をご提案させていただきます。
また借金が増えた経緯、生活の状況等をお聞きします。
なお、当初から自己破産、個人再生手続の方針の場合、 |
(3)貸金業者への通知
![]() |
委任契約締結後、当事務所があなたの債務整理を受任したことを貸金業者に連絡し、これまでのあなたの借金の経過がわかる書類(取引履歴)を請求します。
この時点で業者からの取り立ては止まります。 |
(4)引き直し計算の実施
貸金業者から取引履歴が送られてきたら、法定利率に基づき、引き直し計算を行います。この時点で法律上の債務額が確定します。
(5)方針の最終決定
債務額が確定したら、ご相談の上、方針を最終決定します。過払い金が発生している場合には直ちに返還請求を、残債務がある場合にはサラ金業者と和解交渉を行います。
自己破産手続・個人再生手続に移行する場合には申立の準備を開始します。
(6)示談交渉と和解
債権者と示談がまとまれば、和解書を交わします。
(7)弁護士費用の精算
最終的に全ての債権者と示談がまとまると、一件落着です。
(8)新しい生活のスタート!
![]() |
月々の取り立てに追われることもなくなり、 新たな生活のスタートです。 |

愛知(豊橋・東三河)で15年以上にわたり、3,000件を超える法律相談に対応してまいりました。専門分野も幅広く、企業法務・離婚・相続・交通事故・債務整理など幅広い分野に取り組んで参りました。 お客様からは高いご満足をいただき、多くのご紹介によるご依頼をいただいております。 過去には「依頼者感動賞」を受賞した経験もございます。 地域の中小企業の皆様、そして個人の皆様の法的サポートに尽力しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
お気軽にご相談下さい!
■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。債務整理のことならお任せ下さい。 ※お電話での相談は行っておりません。ご予約のみとさせていただいております。ご了承下さい。