債務整理全般のQ&A
【Q&A】管財事件転送郵便物
質問内容 私は、債務を支払うことができなくなり、裁判所に破産申立をしました。裁判所は、破産手続開始決定をし、破産管財人が選任されました。 私は、郵便物が破産管財人に転送されると聞きましたが、実際はどうですか。一緒に住んでいる家族の郵便物も転送されますか。 弁護士からの回答 破産法81条1項は... 続きはこちら≫
【Q&A】一部の業者のみの請求について
質問 私は、カード会社3社とキャッシング取引をしていましたが、3年前に3社とも完済しました。私がキャッシング取引を始めたときの金利は、年25パーセント程度でした。 私は、過払い金返還請求をしたいのですが、3社のうち1社は、私がパートをしている小売り会社の関連会社であり、また、ETCカードも発行してもらって... 続きはこちら≫
【Q&A】私は、消費者金融会社と10年以上取引をしていましたが、完済しました。完済をしたのは、5年ほど前だったと思いますが、私は、完済をした時期をよく覚えていません。このような場合でも、過払い金は請求できるのでしょうか。
質問内容 私は、消費者金融会社と10年以上取引をしていましたが、完済しました。完済をしたのは、5年ほど前だったと思いますが、私は、完済をした時期をよく覚えていません。また、私は、完済したときに、消費者金融会社のカードや契約書などを破棄してしまったため、手元に残っていません。 このような場合でも、過払い金は... 続きはこちら≫
【Q&A】相談をしたうえで、依頼するかどうか決めたいのですが。
弁護士からの回答 もちろん、ご相談いただいたうえで、依頼するか否かお決めください。初回相談料は、無料です。 続きはこちら≫
【Q&A】特定調停という手続きで、借金を払わなくてよいことになりましたが、このような場合でも、過払い金を請求できますか?
弁護士からの回答 調停調書において、単に相手方に対して債務を負担していないことの確認だけであれば、通常、過払い金が請求できると考えられます。 調停調書をお持ちいただき、弁護士までご相談ください。 続きはこちら≫
【Q&A】15年前からずっと消費者金融会社と取引をしているのですが、3年前に金利を利息制限法の範囲内の金利に下げてもらっています。このような場合でも、過払い金の返還請求ができますか?
このような場合でも、過払い金の返還請求ができますか 弁護士からの回答 利息制限法に基づき引き直し計算をする場合には、1個の契約であれば、取引の当初にさかのぼって計算をします。 したがって、15年前から継続して取引をしているのであれば、利息制限法に基づく引き直し計算... 続きはこちら≫
【Q&A】6年前に消費者金融会社の借金を完済したのですが、過払い金の返還請求をすることができますか?
弁護士からの回答 最終取引の日から、10年以内であれば、過払い金の返還請求をすることができます。 過払い金返還請求権の時効期間は、10年と考えられます。 続きはこちら≫
【Q&A】取引履歴を取り寄せたのですが、利息制限法に基づき、計算をするといくらになるのか、計算できません。計算をしていただけますか?
計算できません。計算をしていただけますか? 弁護士からの回答 もちろん、ご相談の際に取引履歴をお持ちいただければ、コピーをとらせていただき、試算いたします。試算にお時間がかかることをご了解ください。 続きはこちら≫
【Q&A】過払い金があるか否かは、どのようにすれば分かりますか?
弁護士からの回答 過去に、消費者金融会社、カード会社との間で、実質年利20パーセントを超える金銭消費貸借取引をしており、すでに完済しているのであれば、通常は、過払い金が存在すると考えられます。 現在も取引をしている場合には、取引履歴を取り寄せて利息制限法に基づき、引き直し計算をしなければ、過払いになっているか否かは、分... 続きはこちら≫
お気軽にご相談下さい!
■ | ■ | ■ | ■ | ■ |
事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。債務整理のことならお任せ下さい。 ※お電話での相談は行っておりません。ご予約のみとさせていただいております。ご了承下さい。