2017年07月30日

【コラム】カード会社(信販会社)のリボ払い専用カード

カード会社(信販会社)のショッピング取引について、リボ払いの場合、通常、金利が付されます。 一般的なカードの場合、カードを利用して買い物をする際、通常、1回払いか、リボ払いか選ぶのですが、カード会社の多くは、リボ払い専用カードを扱っています。 カード会社にリボ払い専用カードを発行してもらい、買い物の際、リボ払い専用カー... 続きはこちら≫

2017年07月12日

【Q&A】中小企業の倒産と従業員の給与

ご質問 私は、卸売業を営む会社の代表取締役です。 私の経営する会社の株主は、私だけです。取締役は、私の父、私、私の妻の3人です。 私の経営する会社は、7年ほど前、銀行から借入金を増やして設備投資をしましたが、その後、売り上げが減少し、結果として、設備投資が過剰になってしまいました。 私の経営する会社は、5年前から赤字経... 続きはこちら≫

2017年07月05日

【Q&A】会社の破産と特定の債権者に対する弁済

ご質問 私は、卸売業を営む株式会社の代表取締役をしています。   私の経営する会社は、売り上げが減少し、ここ5年ほど、最終損益の赤字が続き、3年前から債務超過です。当社の債権者は、銀行が3行のほか、取引先が5社あります。   当社は、買掛金の支払いを遅滞しており、今月末に支払期日が到来する手形が5つ... 続きはこちら≫

2017年06月21日

【Q&A】カード会社から支払の督促を受けた場合の対応

ご質問 私は、カード会社(信販会社)でカードを発行してもらい、スーパーでの買い物などに利用していました。当初、一括払いをしていましたが、後に、リボ払いをするようになりました。 その後、私は、生活が厳しく、カード会社のカードでキャッシング取引もするようになりました。 私は、複数のカード会社で取引をするようになりました。... 続きはこちら≫

2017年05月26日

【Q&A】過払い金返還請求と相続

ご質問 私の父は、平成15年ころから、消費者金融会社のA社と取引をしていました。 私が父から生前聞いた話では、実質年率は、約25パーセントでした。 私の父は、昨年、A社との取引を完済しました。 私の父は、先月、病気のため、死亡しました。 私の母は、既に死亡しており、私の父の法定相続人は、私だけです。 私の父は、他にも消... 続きはこちら≫

2017年04月26日

【Q&A】10年以上返済していない債権者からの請求

ご質問 私は、11年ほど前、消費者金融会社から、50万円を借り入れました。 私は、当時、派遣社員として働いていましたが、消費者金融会社から借り入れをした後、半年ほどして返済ができなくなり、借り入れも返済もしないままになりました。 私が借り入れをした消費者金融会社は、株式会社です。 私は、支払ができなくなってから、しばら... 続きはこちら≫

2017年04月17日

破産申し立てをする場合には事前協議をする旨の合意の効力

債務者が、一部の債権者との間で、 破産申立てをする場合には事前協議をする旨の合意をしていた場合、 当該債権者との間で事前協議をすることなく破産申し立てをした場合、 破産申立てが無効になるのでしょうか。    この問題に関し、下級審の裁判例ですが、 「債務者と一部の債権者の間に、破産法に基づく破産を申... 続きはこちら≫

2017年04月17日

【コラム】破産手続きと相殺(期限付き債務、停止条件付き債務と相殺)

破産法67条1項は、破産債権者は、破産手続開始の時において破産者に対して債務を負担するときは、破産手続によらないで、相殺をすることができる旨規定しています。 破産法67条2項後段は、破産債権者の負担する債務が期限付若しくは条件付であるとき、又は将来の請求権に関するものであるときも、同様とする旨規定しています。同様とする... 続きはこちら≫

2017年03月24日

【コラム】主債務者の免責許可決定と消滅時効

民法145条は、時効は、当事者が援用しなければ、裁判所がこれによって裁判をすることができない旨規定しています。 保証人は、通常、主債務について、消滅時効を援用することがでると考えられます。一方、破産法253条2項は、免責許可の決定は、破産債権者が破産者の保証人その他破産者と共に債務を負担する者に対して有する権利及び破産... 続きはこちら≫

2017年03月24日

【Q&A】過払い金と破産申し立て

ご質問 私は、消費者金融会社A社との間で、15年ほど前から、金銭消費貸借取引をしており、先月、完済しました。 私は、そのほかに、消費者金融会社5社から合計500万円ほどの借り入れがあります。 この5社は、いずれも3年ほど前からであり、取引開始時には、利息制限法の範囲内の金利であった記憶です。   私は、自己破... 続きはこちら≫

soudankai03.pngのサムネール画像  

お気軽にご相談下さい!

HOME 弁護士紹介 事務所紹介 アクセス 弁護士費用
 

ImgTop2.jpg

 

事前にお電話にて相談日のご予約をお願い致します。債務整理のことならお任せ下さい。 ※お電話での相談は行っておりません。ご予約のみとさせていただいております。ご了承下さい。